週刊少年サンデーの連載作品『よふかしのうた』が「全200話で完結」するということが発表されました。
週刊少年サンデー2023年51号では同作品の192話が掲載されているため、最終回まではあと8話ということになります。
(いらん邪推ですが、最終回前に「後〇回」とわざわざ出すのは「打ち切りではありませんよ~」アピールでしょうかね?この作品に限ったことじゃあないですが)
『よふかしのうた』は駄菓子まんが『だがしかし』でも知られているコトヤマ氏の作品。
『よふかしのうた』は2022年に、『だがしかし』は2016年にそれぞれアニメ化されていました。
「だがしかし」のアニメには鈴木達央氏も出演されていたのですね。
(しかも準レギュラー役で)

以下の私の個人的な意見です。
『だがしかし』は私も好きで見ていたな~。
アニメ第二期の主題歌「OH MY シュガーフィーリング!!」は絶対同じく駄菓子漫画にして名作(迷作?)の「OH!MYコンブ」を意識してるよねw
「OH!MYコンブ」は電子書籍化されています。原作はAKBの秋元康氏で、「黒歴史w」とか言われてますが、別にそんなこたァないと思う。
続編の方の「OH!MYコンブ ミドル」の方はどうなったんですかね?
「OH!MYコンブ」で語られていた未来とは別の方向にいっちゃって悲しいんですけど…w
(コンブが冴えないオッサンになってしまっている)
アニメの「だがしかし」も見ていたんですけど、同時期に視聴していた「ラーメン大好き小泉さん」とヒロイン役の声優(竹達彩奈さん)が同じだとは最終回まで気付きませんでした。
声優さんって本当にすごいわね。
さて、「よふかしのうた」の方はというと、読んでみた感想は「…」でした。
そういう方多いみたいですね。「雰囲気は好き」という意見がめちゃくちゃしっくりきます。
この辺りは制作側がなんとかプッシュしたいと躍起になってる「葬送のフリーレン」と同じというか…。
ごめん、私フリーレンの良さが全然わからなかった…。
話題になってるので面白いのかなと思って見てみたところ、全然話が盛り上がる部分がないんだもん…。
(「これ、いつ面白くなるの?」と思いながらみてました、好きな人にはごめんちゃい)
そりゃひとそれぞれ面白いと感じるものは異なるのでしょう。
かの「スラムダンク」も、私は投げ出しちゃったし。
(スポーツもの全般興味がないため)
