今回は『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』の第8章のストーリーとみどころをご紹介致します!
どうぞ最後までよろしくお願い致します!
『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』ストーリー第8章『ジョジョリオン』
『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』の第8章は、原作『ジョジョ』の第8部にあたる『ジョジョリオン』の物語がメインに絡んできます。
主人公「東方定助」の元となったあのキャラとのやり取りにも注目してご覧下さい!

ジョジョの奇妙な冒険 第4部 ダイヤモンドは砕けない Blu-ray BOX1 (初回仕様版/4枚組)

ジョジョの奇妙な冒険 第4部 ダイヤモンドは砕けない Blu-ray BOX2 (初回仕様版/4枚組)
第8章あらすじ
ジョナサンとはぐれた仗助が光のヒビを通ってやって来たのは日本のどこかの町。
(※第8部の方の杜王町です)
そこでは東方常秀が、カツアゲロードで起きたことについて一方的に定助を責め立てている。
(第8部で『カツアゲロード』のエピソードの後の頃のことのようです)
その時、突然あらわれた謎のもやに包まれ、常秀が倒れる。
その異様な光景に「ただ事ではない」と飛び込んでくる仗助。
そんな仗助に「これはあんたがやったのか?」とスタンドのソフト&ウェットを出して身構える定助。
(仗助と仗助と同音の名前がややこしいですが、頑張ってついていきましょう 笑)
そうではないと、『遺体』を集めてここへ来たことを説明する仗助。
…と言っても、突然『遺体』のことを言ってもわかってもらえないと仗助は考えたが、なんと定助に話は通じた。
というのも、定助は『遺体』のことはカツアゲロードの老人から聞かされたばかりだったからである。
起き上がった常秀はスタンド『ナット・キング・コール』で定助に襲い掛かる!
(このゲームではここで定助は常秀もスタンド使いであることを実感するようです)
一方、仗助の方はあの謎の「もや」が『異変』を起こしていることにハッキリと気付く。
常秀を『遺体』で正気に戻すも、悪態をついてきたため再度常秀を殴り倒す仗助。
(まだ元に戻ってないと判断したとのことですw)
『遺体』のことを仗助に聞く定助。
突拍子もない話だが、『遺体』が自分の記憶を取り戻す手がかりになるかもしれないと考えた定助は、仗助と行動を共にすることにする。
そこで、物陰から突如吉良吉影が現れる。
それも2人…何を言っているのかわからねーと思うが、元の姿(第4部で川尻浩作になる前の)吉良吉影と、川尻浩作の姿に整形した後の吉良吉影が現れたのだ。
(仗助と定助もややこしいけど、この2人の吉良吉影もややこし~い!)
吉良吉影は、「この(第8部の)杜王町は私たち(第4部)の杜王町に似ていて住みやすそうと思った」そうだが、仗助と再会したことで穏やかではいられない様子。
バトル後、吉良吉影ズは消えていくが、彼らの望みはあくまで「平穏な生活」で、『遺体』集めはどうでも良い模様。
仗助のことは「必ず倒す」と言いながら去っていく。
近くで新たな『遺体』を見つけた定助たちが仲間の元へ行こうとすると、常秀も「康穂のところへ行くのか」と勘違いしてついてくる。
(www)
ここで第8章はおわり。
『ジョジョの奇妙な冒険』第4部「ダイヤモンドは砕けない」(カラー版)
第8章のストーリーの見どころ
第8章のみどころはやはり、第4部の仗助とそのパラレルワールド的存在である第8部の定助との出会いでしょう。
仗助だけでなく、第8部には別人ですが吉良吉影という人物も登場するので、第4部の吉良吉影が目の前に現れて反応を見せる定助がとても興味深いです。
最後に仗助についていくのも、自分の記憶の手がかりがあるかもしれないという理由でしたからね。
こうして原作の第8部の設定と『アイズオブヘブン』独自の展開の絡み合わせもすごく上手に作られているな~と感心させられてしまいました。
しかし、ここで吉良は2人登場するのでるややこしいですw
どっちも自分に関連あるのかと定助は一瞬考えたような節も見せてくれます。
ご丁寧にこの吉良は「お前(定助)の求める吉良ではない」と言って消えてくれますが…w

カツアゲロードの老人の話で定助が『遺体』のことを聞いていた部分で、あっ、そうか、ジョニィも第8部に出て来るのかと思い出しました。
ジョニィの話で『遺体』のことを知っていた定助と、このゲームの重要なアイテムである『遺体』が結びついているのもスタッフさんの着眼点が効いているというか、すごいですね。
先にも述べましたが吉良吉影は2人の状態で復活しますw
こちらはパラレルワールドの存在同士ではなく、姿が違うだけの本人同士。
このままこの2人が平穏な暮らしを手に入れて生活をしていく展開なんての有り得たりするんでしょうか…。
色々と想像を膨らませてくれますね。
「『異変』のせいだがなんだか知らねーがよぉー、しれっと2人になって生き返ってんじゃあねーぞ、コラアッ!」という仗助のツッコミが面白かったです(笑)

ジョジョの奇妙な冒険(第4部) ダイヤモンドは砕けない 文庫版 18-29巻セット (化粧ケース入り) (集英社文庫)

ジョジョリオン 1-24巻 新品セット
まとめ
というわけで、今回は『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』の第8章のストーリーとあらすじについてご紹介致しました。
『ジョジョ』の原作の各部が順番にメインになる章はここまでで、次章からはまた新たな展開が始まります。
よろしければ第9章以降のストーリー&見どころ紹介もお読み下さいね。
それでは、ここまでご覧頂き誠にありがとうございました!

ジョジョの奇妙な冒険 [新書版] 第4部 ダイヤモンドは砕けない コミック 29-47巻 計19巻 完結セット