福本伸行先生著『カイジ』シリーズの主人公カイジは、命を賭けたギャンブルの場ではとんでもない力を発揮し、これまで数々の困難から生還してきました。
しかし、普段のカイジはてんで駄目な奴で、命を張らないパチンコでは、あっという間に10万円をスッてしまうようなクズです。
それは一体なぜなのか…?
福本先生自身がこの疑問にお答えしてくれていたので、ご紹介させて頂きますね!
☆こちらもどうぞ☆
カイジが本番以外はダメな理由
カイジが本番以外はダメである理由の答えは、ホリエモンこと堀江貴文氏と福本先生の対談の中にありました。
カイジは博打だとすごい集中力を発揮するのに、それが終わると途端に駄目な奴に戻るのはなぜか、と堀江氏から尋ねられた福本先生は、「人間は結構そういうところがあるのではないか」と返答。
福本先生も過去に海外旅行をした際、色々な人と出会って「自分もやるぞ!」と感銘を受けて帰ってくるも、そんな気分も一週間もすると忘れていたのだとか。
堀江さんであれば企業、福本先生であれば漫画をコツコツ頑張れるが、その他の出来ないことはたくさんあるそう。
カイジの場合はギャンブルの際にはすごく頑張るが、それ以外の努力をする術は一切持っていない人間である…とのことでした!
福本先生と堀江氏対談は『福本伸行 人生を逆転する名言集F』に収録されています。
上記の他にも、「気の乗らない仕事で100万円手に入れるより、好きな仕事で30万円の収入があった方が幸福度は上」などといった、福本先生の珠玉のお言葉を聞かせて頂くことが出来ます。
もちろん、『カイジ』や『アカギ』などといった「福本作品」の名言も収録されていますので、興味のある方は是非手に取ってみてくださいね!
賭博黙示録カイジ 1巻
逆境無頼カイジ 破戒録篇 DVD-BOX I
逆境無頼カイジ 破戒録篇 DVD-BOX Ⅱ
アニメの『アカギ』や『カイジ』シリーズは見放題で配信中!
『中間管理職トネガワ』や、他福本作品の実写版も配信中です!